
山林立木 買取りします
8月11日~16日は夏季休暇のため、受付のお電話は8月17日(水)からとなります 株式会社BWMでは木質チップの生産供給のため山林を探しています。現地…
道路や造成などの土木工事に関する伐採工事を、現場管理から刈り払い・伐倒・集木・除根そして運搬・リサイクルまですべて請け負います。又合法木材の認定も受け原木の売買も行っています。高性能林業機械による効率の良い作業と安心できる自社施工でニーズにお応えします。
詳細はこちら廃棄物としてではなく、資源として扱う事から始めます。資源循環型製造業として、新たな命を吹き込むことが中間処理という工程です。大和・南方両プラントにおけるリサイクル事業に加え、移動式破砕機を現場に持ち込んでのリサイクル業にも取り組んでおります。優良産廃処理業者の認定もいただき、地域に貢献できる施設を目指しております。
詳細はこちら建設現場などからの産業廃棄物の回収処分を承っております。収集運搬用の運搬車両はアームロールコンテナ車、30㎥の大型車からヒアブクレーン車まで取り揃え、様々な現場に対応可能です。運搬容器はアームロールコンテナ(8㎥、12㎥)をご用意しています。現場の状況に合わせて設置致します。
詳細はこちら心を一つにし、進むべく先の道しるべとなる理念。
今まで信じて歩んで来た道の軌跡。
これからも揺らがない我々の思いと道を切り拓く力となる強い志。
・私たちは、あらゆる尊い『いのち』を大切に想い、
地球にやさしい環境創りに挑戦します。
・私たちは、『未来へ伝える心』を大切に、
人と自然が育み続ける社会を創造します。
・私たちは、『感謝の気持ち』を忘れず、
夢の実現へ共に育ち成長し続けます。
弊社では社内のあらゆる活動において発生する環境に及ぼす影響を常に認識し、省資源・省エネルギー・廃棄物の適正処理及びリサイクルの推進・環境汚染の予防に取り組み、環境負荷の低減ならびに継続的改善に努めております。また、施設見学やリサイクル原料を有効活用した地域への貢献など、私たちにできることを日々実行しております。
大和プラントは、みやぎエコファクトリーの認定を受け、平成18年11月開業いたしました。当初は石膏ボードのリサイクルにも取り組んでいましたが、現在は伐採木等の生木のリサイクルに特化した施設として、県内最大規模の処理量であります。
『木くず移動式破砕機』により現地でのリサイクルが可能となります。例えばのり面吹付の基盤材やマルチング材として現地での再利用が可能です。また運搬により発生するCO2削減やコストにも寄与します。弊社では、伐採工事だけではなく集木、現地での破砕まで一貫した工事を請負事が出来ます。
8月11日~16日は夏季休暇のため、受付のお電話は8月17日(水)からとなります 株式会社BWMでは木質チップの生産供給のため山林を探しています。現地…
第32回 2023環境展に出展することとなりました
「いずみワクワク食堂」に支援企業として協力しています。
「安全操縦スペシャリスト」講座の実習を受講し、技術を習得しました。
泉パークタウン 第6住区東工区「朝日」誕生 建設新聞 2022年6月28日
弊社 第20期経営指針発表会の様子を建設新聞に掲載していただきました。 2022.6.15建設新聞
令和4年6月11日 エル・パーク仙台 セミナーホールにて第20期経営指針発表会を開催しました。 弊社としては10回目となる節目の発表会でした。
株式会社BWMでは木質チップの生産供給のため、永続的に利用できる山林を探しています。 現地を充分な調査を行った上で適正な価格で買取り致します。 買取り…