1. HOME
  2. 会社概要
  3. 許可一覧

会社概要

許可一覧

産業廃棄物処分業許可

※表は横にスクロールできます。

許可自治体 許可番号 許可年月日 有効期限 事業の範囲 処理方法 施設の設置場所 産業廃棄物の種類 備    考
宮城県 00423113164 pdfイメージ 令和4年9月8日 令和11年9月7日 中間処分 (破砕) 宮城県黒川郡大和町松坂平八丁目3-17 木くず 優良認定
中間処理 (破砕) 宮城県登米市南方町実沢147番、148番、150番、151番1、152番1、152番2 木くず
中間処理破砕(移動式) 仙台市を除く宮城県内一円(排出事業場内に限る) 木くず
仙台市 05420113164 pdfイメージ 平成31年4月29日 令和8年4月29日 中間処理破砕(移動式) 仙台市内一円(排出事業場内に限る) 木くず(伐採木に限る。) 優良認定
福島県 00720113164 pdfイメージ 令和元年9月9日 令和8年8月3日 中間処理破砕(移動式) 福島市、郡山市及びいわき市を除く福島県内一円 木くず 優良認定
岩手県 00320113164 pdfイメージ 令和3年12月19日 令和8年12月18日 中間処理破砕(移動式) 盛岡市を除く岩手県内の排出事業場 木くず
秋田県 00527113164 pdfイメージ 令和4年9月6日 令和11年9月5日 中間処理破砕(移動式) 秋田市を除く秋田県内の排出事業場 木くず 優良認定
福島市 12420113164 pdfイメージ 令和元年8月4日 令和8年8月3日 中間処理破砕(移動式) 福島市一円 木くず 優良認定
山形県 00609113164 pdfイメージ 令和5年6月16日 令和10年6月15日 中間処理破砕(移動式) 山形市を除く山形県内の排出事業場 木くず
青森県 00221113164 pdfイメージ 令和6年12月10日 令和13年9月25日 中間処理破砕(移動式) 青森市及び八戸市を除く青森県内一円 木くず 優良認定

【産廃情報ネット上の産業廃棄物処分業許可はコチラ(外部リンク)】

産業廃棄物収集運搬業許可

許可自治体 許可番号 許可年月日 有効期限 備 考
宮城県 00413113164 pdfイメージ 令和4年10月5日 令和11年10月4日 優良認定
山形県 0609113164 pdfイメージ 令和6年7月25日 令和13年7月2日 優良認定
岩手県 00300113164 pdfイメージ 平成31年2月16日 平成38(令和8)年2月15日 優良認定
福島県 00707113164 pdfイメージ 令和元年5月1日 令和8年4月30日 優良認定
秋田県 00507113164 pdfイメージ 令和3年4月5日 令和10年4月4日 優良認定
青森県 00201113164 pdfイメージ 令和6年6月7日 令和13年5月26日
◎:積替え保管を含む  ○:積替え保管を除く  ※積替え保管を行う場所:宮城県黒川郡大和町松坂平八丁目3番地17

廃棄物再生事業者登録

登録自治体 登録番号 登録年月日 取り扱う廃棄物の種類
宮城県 第50号 平成20年4月4日 木くず

一般廃棄物処理業許可

許可自治体 許可番号 許可年月日 有効期限 事業区分 廃棄物の種類
大和町 第57号 pdfイメージ 令和6年12月4日 令和6年12月5日から令和8年12月4日 一般廃棄物の収集運搬 可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、資源ごみ、木くず、刈草
大和町 第58号 pdfイメージ 令和6年12月4日 令和6年12月5日から令和8年12月4日 一般廃棄物処分業(破粋・切断) 木くず(剪定枝、伐採木、伐根等)、刈草

一般廃棄物再生輸送業(再生活用業)指定

指定自治体 指定番号 指定期間 一般廃棄物の種類 再生利用の方法
登米市 登環指定第2号 pdfイメージ R7.4.1 ~ R9.3.31 伐木、伐根、竹、刈草、萱、稲わら マルチング材や燃料チップ、堆肥原料等に再資源化。発酵堆肥化し堆肥として再資源化。

一般建設業許可

許可自治体 許可番号 許可年月日 有効期限 建設業の種類
宮城県 宮城県知事許可 (般-1)第17246号 pdfイメージ 令和6年7月19日 令和11年8月4日 土木工事業、石工事業、舗装工事業、塗装工事業、解体工事業、 とび・土工工事業、銅構造物工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業

特殊肥料生産販売届出

管轄自治体 種類 届出年月日 肥料の種類及び名称 事業場の所在地
宮城県東部地方振興事務所 特殊肥料生産業者届出 令和4年12月1日 たい肥グラスコンポストほほえみ1号 豊里プラント 宮城県登米市豊里町笑沢153-4
宮城県東部地方振興事務所 特殊肥料販売業者届出 令和4年12月1日 豊里プラント 宮城県登米市豊里町笑沢153-4

合法木材供給事業者認定

事業場 認定番号 認定年月日 認定の有効期間 認定者
大和プラント 宮城県木協第125号 pdfイメージ 令和5年3月16日 令和5年4月1日~令和8年3月31日 宮城県木材協同組合
南方プラント 宮城県木協第104号 pdfイメージ 令和5年3月16日 令和5年4月1日~令和8年3月31日 宮城県木材協同組合

発電利用に供する木質バイオマスの証明に係る事業者認定

事業場 認定番号 認定年月日 認定の有効期間 認定者
大和プラント 宮城県木協第B-125号 pdfイメージ 令和5年3月16日 令和5年4月1日~令和8年3月31日 宮城県木材協同組合
南方プラント 宮城県木協第B-104号 pdfイメージ 令和5年3月16日 令和5年4月1日~令和8年3月31日 宮城県木材協同組合

計量証明事業

事業場 登録番号 登録年月日 事業の区分
大和プラント 第196号 pdfイメージ 平成30年3月8日 質量に係る計量証明の事業
南方プラント 第200号 pdfイメージ 平成30年12月13日 質量に係る計量証明の事業